ドイツ ベヒシュタイン・レーニッシュ
0120-145758
ここがポイント! |
1.高さ131cmの3型ならではの豊かな音 |
2.黒鏡面艶出しの美しい仕上がり |
3.正面パネル上部にモールがあり、アクセントになっており引き締まった印象 |
YAMAHA U30A | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アップライトピアノ(リフレッシュ済み中古ピアノ) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
通常価格 | ¥387.000(税別) 税込¥417960- |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
製造年 | 1990年製 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
寸法 | 幅153 ×奥行65.5 高さ131 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
ヤマハの3型モデルです。 定番シリーズの中でも比較的新しいです 高さ131cmタイプです 高さが131cmあるので体積も大きく より豊かな音でお楽しみ頂けます。 正面のパネルに1本もモールがあり アクセントになっているのも特徴です |
![]() |
蓋を閉めた状態の写真です。 いわゆる鏡面艶出し仕上げならではの美しさです。 鏡面艶出し仕上げとは、鏡の様に映り込む塗装の事です ピアノの代表的イメージです。 専用の艶出しワックスで磨く事で 光沢を保ことができます 付属品としてワックス、クロスもお付けしております |
![]() |
■ヤマハロゴについて YAMAHAのロゴです。 黒に金色が映えますね。 実はYAMAHA と YAMAHA発動機では M の 部分が異なります。 楽器のYAMAHAの Mは Mの中央が下までありません、発動機のMは下まで 伸びています。機会がありましたら見比べて下さい。 |
![]() |
ピアノの鍵盤は88鍵盤あります ほぼ、オーケストラの各楽器の音域をカバーします ピアノの鍵盤はいわゆるシーソー構造です 白鍵盤と黒鍵盤では支点の位置が異なります。 ま支点位置が異なるので鍵盤の沈み込み角度が同様になり、自然な弾き心地となります。電子ピアノで再現しているのは、ごく一部なので やはりピアノの強みですね 鍵盤の材質も色々ありますが このモデルは一般的なアクリル鍵盤です |
![]() |
ペダルもピカピカに磨き上げてございます。 縦型ピアノのペダルはグランドピアノの構造とは違います。 一番の特徴は真ん中の弱音ペダルです。 (ごく一部、機能が違うモデルがあります) 縦型モデルは、現代において とても便利な機能ですね |
![]() |
ピアノの下側の内部です。 いわゆるフレームと呼ばれる部分が見えます 見た目がハープの様に見えます。 フレームは、20トンにも及ぶ弦の力を支えております。 どれだけ頑丈なのかがワカリマス。 弦とともに振動することで、音に大きな影響をもたらします。 およそ220本にもおよぶ弦が、一本一本丁寧に張られています。 ピアノは1音に対して1弦と言う訳ではありません。 |
![]() |
ピアノのハンマーの写真です ハンマーが弦を叩く事で音を鳴らします。 ハンマーの白いフェルトの内側に赤色のフェルトが みえますが。アンダーフェルトと言います 赤色の部分が硬く、白色の部分が柔らかくなっています ハンマーの理想形は内硬外柔です より豊かな表現を可能にします |
![]() |
ピアノのハンマーの写真2 ハンマーには番号があり鍵盤と同じ数 88のハンマー が並んでおります。 |
株式会社 親和楽器 | |
本社/海外事業部 | ![]() |
〒 450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目13番28号
9F SHINWAGAKKI CO., LTD 環境省・経済産業省 認定 特定国際種事業者 事業所番号 S−4−23−00025 |
茶屋が坂 新館 (ピアノショールーム・レンタルルーム) | |||
名古屋市千種区茶屋ヶ坂1-21-27
地下鉄茶屋が坂駅1番出口出てすぐ。駐車スペースあり。 お店正面はバス&タクシーロータリー |
![]() |
茶屋が坂 本店 (レンタルルーム音楽の広場・ピアノ展示・技術センター) | |||
464-0092 名古屋市千種区茶屋ヶ坂1-20-10 |
![]() |
||
緑の工房 親和楽器 茶屋が坂本店 | |||
(052)712-3730FAX (052)712-3729 | |||
![]() |
|||
@ |
ピアノ レンタルルーム(レッスン室) | ||
ピアノレンタルルーム 本店(4部屋) 第1ルーム 第2ルーム 第3ルーム フリースペース音楽の広場(45畳の広さ) 新館(3部屋) ヤマハルーム ボストンルーム サロン(20名収容 GP,UP) |
![]() |